クレジットカード入会はHapitasを経由すると得な理由

注意
クレジットカードは申し込む方法によってお得度が違うよって話
「クレジットカードを作る直前にハピタスを経由するとポイントが稼げる」というのは本当です。私もこれまでハピタス経由でクレジットカードを数種類申し込んできました。この記事で紹介しているような有名なクレカです。
20代の最初の頃はハピタスを知らずに、直接公式から楽天カードなどを申し込んでしまったので経由ポイントをもらえませんでした。正直、もっとはやくハピタスアカウントを作っておけば良かったと後悔しています。
ハピタスを経由して各種クレジットカードへ入会すると、Amazonギフトにも交換できるハピタスポイントが付与されてめちゃくちゃお得です。
「じゃあ、そのハピタスポイントはいくらもらえるの?」
今回は、ハピタスに掲載されているクレジットカードごとに設定されたポイント額をご紹介します。
本題ですが、
新たにクレジットカードへ加入するときどのように申し込みをされているでしょうか?
例えばイ○ンカードを作るとき、イ○ンなどのショッピングセンターの「お客様カウンター」で申し込みする人は多いと思います。
あるいは、「ネット」で直接申し込んだりパンフレットの「申し込み用紙」へ書いて郵送したりする人も多いでしょう。
もちろん、それらのクレカ入会方法もアリですが、その場合「公式のポイント」はもらえるものの、ハピタスを経由していないので「経由分のポイント」はもらえません。
経由分のポイントについて会話形式にしました。
奥さん
ねえねえ、今日近所のコンビニがリニューアルオープンでイベントしてたよ!
だんなさん
奥さん
入り口のテントで「ファ◯マ◯カードに入会すれば1000円の商品券プレゼント」って店員さんが言ってたから、お得だなーーーって。人だかりができてて何人も申し込んでたよ。
だんなさん
奥さん
だんなさん
奥さん
えっとね、迷ったけど時間がなくて入会しなかったよ?
だんなさん
そういう入会方法もお得だけど、僕はあえてHapitas経由で入会したいな。
奥さん
どういうこと?1,000円商品券プレゼントってお得じゃないの?
だんなさん
Hapitasを経由した上で公式サイトで申し込むと3,550円分のポイントをもらえるんだ。1,000円の商品券より4倍近くお得でしょ。ポイント額は時期によって変動するけど、それでもほとんどが1,000円より多いよ。
奥さん
3,550円ももらえるの?!じゃあ、私もそうしようかな。
て、ことはファ◯マ◯カード以外もそうなの?楽天カードとかもポイントがもらえるの?
だんなさん
スルドイね。そのとおり!繰り返すけどポイントの額は時期によって変わるんだけど、今はこんなクレジットカードが掲載されてるよ。
と、こんな具合です。では、新規発行でポイント還元されるクレジットカードと、ポイント額を見てみましょう。
こんなこと書いてます
【Hapitasを経由】クレジットカードの発行でポイント還元
Hapitas経由でクレジットカードをウェブで加入するとポイントがもらえます。このポイントはハピタスから付与されるので、各クレジットカード会社独自のポイントキャンペーン等と併用して獲得できます。
OK
「ハピタスの特典」+「クレジットカード独自の特典」で、両方の特典がもらえる
これを知っていると、普通にクレジットカードへ加入するのがいかにもったいないかが分かります。
しかも、もらえるポイント額が尋常ではないことが多いんです。
「めんどうじゃない?」なんて言ってる場合じゃないくらい大量のポイント還元。ただいくらポイントがもらえるからといって、クレジットカードの作りすぎには注意しましょう。
OK
還元される特典ポイント額は「1日分の給料」に相当することもあり
時期やタイミングによってポイント額は変動しますが、一例を挙げてみます。
おすすめのポイント還元クレジットカードリスト
下記でとりあげているのはほんの一例で、実際にはかなりのクレジットカードがポイント対象です。ポイント還元額は頻繁に変動しますので必ずHapitasへアカウント登録(無料)の上、検索窓から検索して確認してください。
楽天カードのポイント還元

【2023年11月10日更新】Hapitas経由の楽天カード新規発行で14,000pt(=14,000円分)ハピタスポイント還元を受けることが可能です。
楽天公式の特典「最大10,000ポイント」+ Hapitasの特典「P14,000」=24,000円相当!!
過去最大級の14,000円のポイント還元という滅多にないチャンスがやってきました。このような場合、期間は短めの傾向があるので(2023年11月20日くらいまでの予想)早めにポイント獲得したほうが良いでしょう。
更新履歴
【2018年2月27日】1,250pt還元
【2018年11月19日】7,000pt還元
【2018年12月14日】8,000pt還元
【2019年2月21日】7,500pt還元
【2019年4月11日】6,000pt還元
【2019年4月15日】7,000pt還元
【2019年5月8日】6,500pt還元
【2019年5月20日】9,000pt還元
【2019年5月20日】10,000pt還元
【2019年5月30日】6,500pt還元
【2019年6月11日】4,000pt還元
【2019年6月17日】7,000pt還元
【2019年6月25日】6,500pt還元
【2019年7月23日】8,000pt還元
【2019年11月1日】6,500pt還元
【2019年11月13日】7,000pt還元>
【2019年12月6日】4,090pt還元
【2019年12月17日】8,250pt還元
【2019年12月20日】7,500pt還元
【2020年1月8日】1,250pt還元
【2020年2月7日】7,000pt還元
【2020年2月24日】8,000pt還元
【2020年3月18日】7,000pt還元
【2020年4月20日】掲載なし
【2020年6月12日】5,000pt還元
【2020年6月20日】4,000pt還元
【2020年7月2日】1,410pt還元
【2020年7月14日】4,000pt還元
【2020年8月18日】5,000pt還元
【2020年8月20日】5,000pt還元
【2020年9月29日】7,000pt還元
【2020年10月3日】6,000pt還元
【2020年10月16日】8,000pt還元
【2020年11月10日】8,000pt還元
【2020年11月20日】5,500pt還元
【2020年12月15日】11,000pt還元
【2021年1月18日】10,000pt還元
【2021年2月5日】6,000pt還元
【2021年2月6日】7,800pt還元
【2021年4月12日】10,000pt還元
【2021年4月15日】9,000pt還元
【2021年5月14日】6,000pt還元
【2021年5月21日】10,000pt還元
【2021年6月17日】11,000pt還元
【2021年9月16日】10,000pt還元
【2022年2月10日】1,500pt還元
【2022年2月17日】10,000pt還元
【2022年4月24日】10,000pt還元
【2022年5月7日】6,500pt還元
【2022年5月18日】10,000pt還元
【2022年8月23日】10,000pt還元
【2022年9月9日】11,000pt還元
【2022年11月15日】10,000pt還元
【2023年6月15日】1,300pt還元
【2023年11月10日】14,000pt還元
だんなさん
一時的にポイント額が1,200円ほどに下がることもあるけど、数日ほど待てば4,000円相当にググッとアップすることが多いよ。
楽天ANAマイレージクラブカードのポイント還元
陸マイラーなど、マイルを貯める方は「楽天ANAマイレージクラブカード」がおすすめ。この楽天ANAカードもハピタスポイントが還元されますので忘れずに経由しましょう。
【2023年6月15日】現在1,300pt(=1,300円分)ポイント還元
公式サイトでは最大5,000円相当の特典プレゼントが開催されているので両方狙えますね。
更新履歴
【2018年10月25日】7,000pt還元
【2019年5月8日】現在1,250pt還元
【2019年9月14日】現在1,250pt還元
【2019年12月6日】現在1,250pt還元
【2020年1月28日】現在1,250pt還元
【2020年3月18日】現在1,250pt還元
【2020年8月13日】現在1,400pt還元
【2020年11月10日】8,000pt還元
【2021年1月18日】現在1,400pt還元
【2021年4月12日】現在1,400pt還元
【2022年2月10日】現在1,400pt還元
【2023年6月15日】現在1,300pt還元
楽天プレミアムカードのポイント還元
楽天のヘビーユーザーは「楽天プレミアムカード」がおすすめ。この楽天プレミアムカードもハピタスポイントが還元されますので忘れずに経由しましょう。
【2023年6月15日】現在1,500pt(=1,500円分)ポイント還元
公式サイトでは最大5,000円相当のポイントプレゼントが開催されているので両方狙えます。
更新履歴
【2021年4月12日】1,400pt還元
【2021年9月16日】1,400pt還元
【2022年2月10日】1,400pt還元
【2023年6月15日】1,500pt還元
楽天ゴールドカードのポイント還元
楽天のヘビーユーザーは「楽天ゴールドカード」がおすすめ。楽天SPUでポイントがたくさん獲得可能。この楽天ゴールドカードもハピタスポイントが還元されますので忘れずに経由しましょう。
【2023年6月15日】現在は掲載なしのため0pt(=0円分)ポイント還元
公式サイトでは最大10,000円相当のポイントプレゼントが開催されているので両方狙えます。
更新履歴
【2019年5月8日】2,500pt還元
【2019年12月6日】2,500pt還元
【2019年12月17日】2,500pt還元
【2020年1月8日】2,500pt還元
【2020年2月24日】2,500pt還元
【2020年3月18日】2,500pt還元
【2023年6月15日】掲載なし
PayPayカード(ペイペイカード)のポイント還元
【2023年6月15日】新規カード発行でハピタスポイント2,800pt還元!
ヤフーカードのリニューアルとも言える「ペイペイカード」。PayPayカードを初めて作る人は、ハピタス経由でペイペイカードを作ると公式キャンペーンに加えてさらにハピタスポイントがもらえるチャンスです。
※ 現在ヤフーカードを持っている人の場合はヤフーカードを解約せずそのまま持ち続けることをお勧めします。なぜなら、新たに申し込むペイペイカードの審査が通らないリスクがあるからです。現在ヤフーカードを持っているからといってPayPayカードの審査が通るとは限りません。
更新履歴
【2022年2月10日】3,800pt還元
【2022年8月23日】5,100pt還元
【2023年6月15日】2800pt還元
リクルートカードのポイント還元
【2023年6月15日更新】ハピタス経由でリクルートカードを新規発行すると1,100pt(=1,100円分)ポイント還元されます!!非常にお得なポイント還元ですのでこの機会を逃さないようにしましょう。
しかも、公式サイトによると最大6,000円分のポイントがもらえる新規入会キャンペーンが開催されていますので、最大合計7,100円分がお得に!
更新履歴
【2018年10月4日】1,621pt還元
【2018年10月12日】2,100pt還元
【2018年12月14日】2,200pt還元
【2019年2月21日】1,500pt還元
【2019年5月8日】1,500pt還元
【2019年5月24日】750pt還元
【2019年6月25日】500pt還元
【2019年11月29日】500pt還元
【2020年1月8日】500pt還元
【2020年1月28日】2,170pt還元
【2020年2月1日】3,500pt還元
【2020年2月7日】2,500pt還元
【2020年2月13日】4,500pt還元
【2020年2月24日】4,000pt還元(JCB)
【2020年3月4日】8,000pt還元(JCB)
【2020年4月20日】1,700pt還元(JCB)
【2020年4月28日】2,100pt還元(JCB)
【2020年5月22日】3,000pt還元(JCB)
【2020年6月20日】3,500pt還元(JCB)
【2020年7月2日】1,700pt還元(JCB)
【2020年7月3日】3,500pt還元(JCB)
【2020年7月8日】3,500pt還元(JCB)
【2020年8月13日】1,700pt還元(JCB)
【2020年8月18日】2,000pt還元(JCB)
【2020年10月3日】3,500pt還元(JCB)
【2020年10月16日】3,510pt還元(JCB)
【2020年11月20日】4,000pt還元(JCB)
【2021年2月5日】3,500pt還元(JCB)
【2021年5月14日】3,500pt還元(JCB)
【2022年2月10日】1,200pt還元(JCB)
【2022年5月7日】4,000pt還元(JCB)
【2022年11月15日】1,200pt還元(JCB)
【2023年6月15日】1,100pt還元(JCB)
三井住友カードのポイント還元
【2022年2月10日確認】三井住友カードをハピタス経由で新規申し込みでもらえるポイントです。
カードはいくつか種類があり、おすすめは「三井住友カードゴールド(NL)」・「三井住友カード(NL)」です。
ゴールドは年100万円利用すると、10,000円還元(最大1%)に加え、次年から年会費が無料になるということで今大注目のカード。ハピタス経由でつくると公式最大8,000円分に加えてハピタスポイントがもらえるチャンスなので超絶お得です。
更新履歴
【2022年2月10日】7,500pt(ゴールド)
【2022年2月10日】6,600pt(通常)
【2022年2月10日】5,000pt(デビュープラス)
【2023年6月15日】6000pt(ゴールドNL)
エポスカードのポイント還元
エポスカードは紹介の掲載不可となっています。でも、とてもお得なのでご自身でご確認ください。
>>>(+400P特典)Hapitasの無料ユーザー登録
au PAYカードのポイント還元
【2022年11月15日確認】au PAYカードをハピタス経由で新規申し込みでもらえるポイントです。1400ポイントになっています!
更新履歴
【2022年2月10日】1,500pt
【2022年5月18日】1,800pt
【2022年8月24日】5,000pt
【2022年11月15日】1,800pt
【2023年6月15日】1,400pt
イオンカード/イオンカードセレクトのポイント還元

【2023年6月15日確認】イオンカードのシリーズは全体が大幅ポイントアップしています。おすすめは、イオン銀行からオートチャージでポイントが貯まるイオンカードセレクト。
イオンカードと、イオンカードセレクトなどもHapitasを経由すればこんなにポイントがもらえるんです。(画像は過去のものです)
イオンカードとイオンカードセレクトは別々のカードなので、二枚持ち(両方)も可能です。
イオンカードは、イオン銀行口座を持つことができる「イオンカードセレクト」がおすすめです。
注意点として、種類毎でポイント獲得のページが異なっているので、自分が申し込みたいカード種類のページかどうか確認した上で「ポイントを貯める」ボタンで遷移しましょう。
ハピタスへ登録後、虫眼鏡マークをタップし検索窓で「イオンカード」と検索すると一覧で出てきますので便利です。
更新履歴
【2019年7月9日】1,500pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2019年7月9日】1,500pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2019年7月9日】1,500pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2019年7月9日】1,500pt還元(イオンカード TGCデザイン)
【2019年7月9日】1,500pt還元(イオンNEXCO西日本カードWAON一体型)
【2020年2月1日】1,650pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2020年2月1日】1,650pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2020年2月1日】1,650pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2020年2月1日】1,650pt還元(イオンカード TGCデザイン)
【2020年2月1日】1,650pt還元(イオンSUICAカード)
【2020年2月24日】1,900pt還元(イオンカードセレクト)
【2020年2月24日】1,650pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2020年2月24日】1,650pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2020年2月24日】1,650pt還元(イオンSUICAカード)
【2020年3月18日】1,650pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2020年3月18日】1,650pt還元(イオンSUICAカード)
【2020年3月18日】1,650pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2020年3月18日】1,650pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2020年4月20日】1,650pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2020年4月20日】1,650pt還元(イオンSUICAカード)
【2020年4月20日】1,650pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2020年4月20日】1,650pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2020年10月16日】3,800pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2020年10月16日】3,800pt還元(イオンカードセレクト(ミニオンズ)
【2020年10月16日】3,000pt還元(イオンSUICAカード)
【2020年10月16日】3,000pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2020年10月16日】3,500pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2020年10月16日】3,500pt還元(イオンカードセレクト
【2020年11月20日】4,250pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2020年11月20日】4,200pt還元(イオンカードセレクト(ミニオンズ)
【2020年11月20日】3,700pt還元(イオンSUICAカード)
【2020年11月20日】3,700pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2020年11月20日】4,200pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2020年11月20日】4,250pt還元(イオンカードセレクト
【2021年1月18日】4,100pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2021年1月18日】4,100pt還元(イオンカードセレクト(ミニオンズ)
【2021年1月18日】4,100pt還元(イオンSUICAカード)
【2021年1月18日】4,100pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2021年1月18日】4,100pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2021年1月18日】4,100pt還元(イオンカードセレクト
【2021年5月14日】5,100pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2021年5月14日】】5,100pt還元(イオンカードセレクト(ミニオンズ)
【2021年5月14日】4,500pt還元(イオンSUICAカード)
【2021年5月14日】4,500pt還元(イオンJMBカードWAON一体型)
【2021年5月14日】5,000pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2021年5月14日】5,000pt還元(イオンカードセレクト
【2022年2月10日】6,016pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2022年2月10日】】6,016pt還元(イオンカードセレクト(ミニオンズ)
【2022年2月10日】3,000pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2022年2月10日】6,016pt還元(イオンカードセレクト ミニオンズ)
【2022年11月15日】5,500pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2022年11月15日】5,500pt還元(イオンカードセレクト ミニオンズ)
【2022年11月15日】6,500pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2022年11月15日】6,500pt還元(イオンカードセレクト ミニオンズ)
【2023年6月15日】6,000pt還元(イオンカードWAON一体型)
【2023年6月15日】6,000pt還元(イオンカードセレクト ミニオンズ)
【2023年6月15日】2,600pt還元(イオンカード ミニオンズ)
【2023年6月15日】6,000pt還元(イオンカードセレクト)
同じ種類のカードでも、申し込み後のショッピング利用「あり」か「なし」で還元額が違います。カードで5000円以上買い物予定があれば、還元額が多い方を選ぶとお得です。
エネオス(ENEOS)カードのポイント還元
ガソリンスタンド「エネオス(ENEOS)」で給油する人は絶対に持っておきたいエネオス(ENEOS)カード。各地のエネオススタンドでカードを申し込むのも良いですが、Hapitas経由でネット申し込みすると250ポイント(=250円分)獲得可能なのでお得です。
【2023年6月15日】現在0pt(=0円分)ポイント還元 ※ 掲載がありません
更新履歴
【2019年5月8日】250pt還元
【2019年12月6日】250pt還元
【2019年12月17日】250pt還元
【2020年1月16日】250pt還元
【2020年1月28日】250pt還元
【2020年2月24日】250pt還元
【2020年7月2日更新】250pt還元
【2021年4月12日】250pt還元
【2022年11月15日】250pt還元
【2023年6月15日】0pt還元
ファミマTカードのポイント還元

【2023年6月15日】ファミマTカード案件!Hapitas経由のファミマTカード発行で1,300pt(=1,300円分)ポイント還元されます。
更新履歴
【2018年2月27日】2,250pt還元
【2018年10月25日】3,750pt還元
【2019年1月7日】3,550pt還元
【2019年1月24日】1,000pt還元
【2019年2月14日】5,000pt還元
【2019年2月21日】2,740pt還元
【2019年4月4日】4,760pt還元
【2019年4月11日】4,200pt還元
【2019年5月8日】掲載なし
【2019年11月4日】4,800pt還元
【2019年12月6日】2,590pt還元
【2020年1月10日】2,160pt還元
【2020年2月1日】1,400pt還元
【2020年2月24日】2,450pt還元
【2020年2月24日】2,450pt還元
【2020年6月20日】1,250pt還元
【2020年7月2日】1,250pt還元
【2020年7月28日】1,250pt還元
【2020年8月13日】1,400pt還元
【2020年10月16日】5,300pt還元
【2020年11月20日】5,700pt還元
【2021年1月18日】6,100pt還元
【2021年2月5日】5,800pt還元
【2021年5月14日】6,300pt還元
【2021年9月16日】1,300pt還元
【2022年2月10日】1,500pt還元
【2022年5月18日】6,500pt還元
【2022年9月9日】4,100pt還元
【2022年11月15日】5,000pt還元
【2023年6月15日】1,300pt還元
セブンカードプラスのポイント還元

【2023年6月15日】現在は掲載がありません
更新履歴
【2018年10月25日】5,600pt還元
【2018年12月10日】5,950pt還元
【2019年1月18日】6,160pt還元
【2019年2月14日】3,500pt還元
【2019年4月4日】4,900pt還元
【2019年5月11日】5,000pt還元
【2019年5月30日】500pt還元
【2019年6月11日】4,000pt還元
【2019年6月17日】3,600pt還元
【2019年6月25日】4,000pt還元
【2019年7月9日】5,250pt還元
【2019年10月3日】3,338pt還元
【2019年11月13日】2,520pt還元
【2019年12月7日】5,000pt還元
【2020年1月10日】2,450pt還元
【2020年3月4日】3,115pt還元
【2020年3月18日】4,325pt還元
【2020年4月1日】3,640pt還元
【2020年4月20日】630pt還元
【2020年6月20日】610pt還元
【2020年7月2日】2,600pt還元
【2020年7月14日】3,000pt還元
【2020年8月13日】4,100pt還元
【2020年10月16日】4,600pt還元
【2020年11月20日】4,600pt還元
【2021年1月18日】6,300pt還元
【2021年4月12日】6,000pt還元
【2021年5月14日】5,500pt還元
【2021年6月17日】5,000pt還元
【2021年9月16日】5,100pt還元
【2022年2月10日】5,100pt還元
【2022年8月23日】5,000pt還元
【2022年11月15日】5,000pt還元
dカード/dカードGOLDのポイント還元

【最終確認日:2023年6月15日】現在、掲載がありません
更新履歴
【2020年1月28日】18,000pt還元(Gold)
【2020年1月28日】0pt(D)
【2020年2月1日】16,000pt還元(Gold)
【2020年2月1日】0pt(D)
【2020年2月7日】12,000pt還元(Gold)
【2020年2月7日】0pt(D)
【2020年2月24日】18,000pt還元(Gold)
【2020年2月24日】0pt(D)
【2020年3月4日】17,000pt還元(Gold)
【2020年3月4日】0pt(D)
【2020年3月18日】14,000pt還元(Gold)
【2020年3月18日】0pt(D)
【2020年4月3日】18,000pt還元(Gold)
【2020年4月3日】700pt(D)
【2020年4月20日】15,000pt還元(Gold)
【2020年4月20日】700pt(D)
【2020年4月28日】19,500pt還元(Gold)
【2020年4月28日】1,000pt(D)
【2020年5月22日】23,500pt還元(Gold)
【2020年5月22日】1,000pt(D)
【2020年6月20日】23,500pt還元(Gold)
【2020年6月20日】1,000pt(D)
【2020年7月2日】22,500pt還元(Gold)
【2020年7月2日】1,000pt(D)
【2020年7月8日】23,500pt還元(Gold)
【2020年7月8日】1,000pt(D)
【2020年7月14日】20,000pt還元(Gold)
【2020年7月14日】1,000pt(D)
【2020年7月28日】22,500pt還元(Gold)
【2020年7月28日】1,000pt(D)
【2020年8月13日】22,500pt還元(Gold)
【2020年8月13日】250pt(D)
【2020年9月17日】23,500pt還元(Gold)
【2020年9月17日】0pt(D)
【2020年10月3日】22,000pt還元(Gold)
【2020年10月3日】0pt(D)
【2020年10月16日】23,500pt還元(Gold)
【2020年10月16日】1,000pt(D)
【2020年11月27日】23,500pt還元(Gold)
【2020年11月27日】1,000pt(D)
【2021年1月18日】23,500pt還元(Gold)
【2021年1月18日】1,000pt(D)
【2021年4月12日】23,500pt還元(Gold)
【2021年4月12日】0pt(D)
【2021年4月15日】23,500pt還元(Gold)
【2021年4月15日】700pt(D)
【2021年5月14日】23,500pt還元(Gold)
【2021年5月14日】700pt(D)
【2021年6月17日】23,500pt還元(Gold)
【2021年6月17日】2000pt(D)
【2021年9月16日】23,500pt還元(Gold)
【2021年9月16日】3,000pt(D)
【2022年2月10日】15,000pt還元(Gold)
【2022年2月10日】0pt(D)
【2022年8月23日】15,000pt還元(Gold)
【2022年8月23日】6,500pt(D)
【2022年11月15日】5,000pt還元(Gold)
【2022年11月15日】0pt(D)
PayPayカード(旧ヤフージャパンカード)のポイント還元

【2023年6月15日】新規カード発行で2,800円相当還元!公式の特典も併用するとダブルゲット。
ペイペイカードを新しく作る場合もハピタス経由するとこんなにポイント獲得可能です。
更新履歴
【2019年5月30日】500pt還元
【2019年12月6日】2,800pt還元
【2019年12月12日】3,000pt還元
【2020年1月8日】2,500pt還元
【2020年1月28日】2,450pt還元
【2020年2月7日】1,950pt還元
【2020年2月24日】3,580pt還元>
【2020年3月4日】1,950pt還元
【2020年3月19日】3,000pt還元
【2020年4月3日】3,000pt還元
【2020年4月20日】3,000pt還元
【2020年7月2日】2,600pt還元
【2020年7月8日】2,600pt還元
【2020年7月28日】2,600pt還元
【2020年8月13日】2,000pt還元
【2020年8月20日】4,500pt還元
【2020年11月10日】2,800pt還元
【2020年11月20日】2,500pt還元
【2021年1月18日】3,850pt還元
【2021年2月5日】6,000pt還元
【2021年5月14日】3,000pt還元
【2022年5月18日】5,000pt還元
【2022年8月23日】5,100pt還元
【2022年11月15日】3,800pt還元
【2023年6月15日】2,800pt還元
REXカードのポイント還元
※ REXカードは現在無くなっています
REXカードはポイント還元が改悪され1.0%になり、さらに現在は受付停止しています。なので私がオススメするのはリクルートカード(1.2%還元)です。
【2020年6月1日】REXカード案件は無い時もあるので見つけた時がベスト。ポイント還元は「400pt(ポイント)」=400円分還元
対象はMasterブランドのみとなっています。
REXカードは年会費無料で、ポイント高還元1.25%という最高レベルのお得なカードなので是非持っておきたい一枚。【2020年7月16日追記】REXカードのポイント付与率が1.25%→1.0%へ減額との公式情報を確認
更新履歴
【2018年12月10日】4,000pt還元
【2019年1月18日】掲載なし
【2019年2月8日】3,000pt還元
【2019年2月14日】掲載なし
【2019年5月8日】2,000pt還元
【2019年6月17日】3,500pt還元
【2019年9月14日】2,000pt還元
【2019年11月18日】2,000pt還元
【2020年1月10日】2,800pt還元
【2020年2月1日】2,000pt還元
【2020年2月7日】2,800pt還元
【2020年2月24日】3,000pt還元(Masterブランド)
【2020年3月4日】3,000pt還元(Masterブランド)
【2020年3月18日】3,000pt還元(Masterブランド)
【2020年4月20日】400pt還元(Masterブランド)
【2020年6月1日】400pt還元(Masterブランド)
>>>(+400P特典)Hapitasの無料ユーザー登録
ロフトカードのポイント還元
ロフトカード(セゾン系)は規約で紹介の掲載不可でした。でも、とてもお得なのでご自身でご確認ください。
>>>(+400P特典)Hapitasの無料ユーザー登録
セゾンクレジットカードのポイント還元
セゾン系クレジットカードは規約で紹介の掲載不可でした。でも、とてもお得なのでご自身でご確認ください。
>>>(+400P特典)Hapitasの無料ユーザー登録
MUJIカードのポイント還元
MUJIもセゾン系クレジットカードなので規約で紹介の掲載不可でした。でも、とてもお得なのでご自身でご確認ください。
>>>(+400P特典)Hapitasの無料ユーザー登録
ダイナースクラブカードのポイント還元
【2023年6月15日】ポイント還元は「17,500pt(ポイント)」=17,500円分還元
ハピタスでのポイント還元額がとんでもなく高額です。さすがダイナーズカード。
ハピタス経由しなかったら15,000円分還元が受けられないので絶対にハピタスを使いましょう。注意点としてハピタス内での検索で「ダイナーズ」と入力すると検索結果に現れません。「ダイナース」
更新履歴
【2019年1月7日】15,000pt還元
【2019年4月4日】17,500pt還元
【2019年5月8日】15,000pt還元
【2019年5月17日】20,000pt還元
【2019年10月3日】15,000pt還元
【2020年7月2日】17,500pt還元
【2020年11月20日】12,000pt還元
【2023年6月15日】17,500pt還元
ビックカメラSuicaカードのポイント還元
【2023年6月15日】ポイント還元は「0pt(ポイント)」=0円分還元 ※ 掲載がありません
ビックカメラで買い物する、Suica(スイカ)も使うという人は持っておくと便利ですね。公式サイトから5,000円相当のポイントをもらうと、ハピタスポイントと合わせて最大10,000円相当ゲットとなりますのでお得ですね。
更新履歴
【2019年2月21日】2,710pt還元
【2019年4月4日】2,400pt還元
【2019年5月8日】2,040pt還元
【2019年6月25日】2,220pt還元
【2019年11月18日】2,520pt還元
【2020年3月19日】4,200pt還元
【2020年4月20日】3,605pt還元
【2020年6月12日】5,000pt還元
【2020年7月2日】2,400pt還元
【2020年11月20日】3,000pt還元
>>>(+400P特典)Hapitasの無料ユーザー登録
マネパカードのポイント還元
【2020年7月14日】ポイント還元は「750pt(ポイント)」=750円分還元
海外で使えるプリペイドカード「マネパカード」。海外旅行へ行く人は持っておくべきカードと言えます。チャージして使用します。
更新履歴
【2019年6月25日】750pt還元
【2020年7月2日】750pt還元
【2020年7月14日】750pt還元
>>>Hapitasのユーザー登録(+400P特典)
エムアイカードゴールドのポイント還元
※ こちらは「プラス」「なし」のほうです
【2020年11月20日】エムアイカードゴールドのポイント還元は「4,250pt(ポイント)」=4,250円分還元と非常に高額ですので是非Hapitas経由で加入すべしです。
更新履歴
【2019年6月25日】6,500pt還元
【2019年10月3日】9,000pt還元
【2020年7月2日】9,800pt還元
【2020年7月2日】9,500pt還元
【2020年11月20日】4,250pt還元
>>>Hapitasの無料ユーザー登録(+400P特典)
返ってきたポイントを交換する
クレジットカードの発行でポイントが還元されたら次は交換です。貯めたポイント交換のイメージはこのようになります。

交換先は「楽天スーパーポイント」「Amazonギフト」「nanacoギフト」「マイル」「iTunesギフト」などの他「現金」があります。
ポイントが「有効判定」になったら交換申請を行います。有効期限は一年ですが、一年以内にログインすればさらに一年延長されるので半永久的です。いつでも貯まった分だけ好きなときに交換できます。
【経過報告】ポイント通帳へポイントが反映されたよ!
私が実際にHapitasを経由した結果、還元されたポイントを公開。
>>>Hapitasの無料ユーザー登録(+400P特典)
アカウント登録しポイント通帳を準備する
経由するためにHapitasのアカウント登録(無料)します。正しい手順で当ブログから登録すると特典があるのでしっかり獲得してください。(特典獲得のを失敗しないためにココを読んでポイント通帳を準備)
【図解】特典獲得に失敗しないHapitasへの登録手順
登録特典の30ptは、次の順番以外で行うと 対象外 となる場合があるようです。Hapitas特典付トップ → 上部の「会員登録」ボタンを押す(PCの場合は赤色の「賢い…」ボタン) → 登録を開始する、この手順で登録すると獲得できます。
ポイント通帳ができたら買い物でHaptasを使う
「みんなdeポイント」は必ずチェックしたほうがよいですが、それ以外でもポイントが貯まります。楽天市場での買い物、ヤフーショッピングでの買い物、LOHACOでの買い物などでポイントが貯まります。
Hapitasポイントの貯め方
1ポイント=1円でポイントを貯めます。楽天、ヤフーショッピング、ロハコ、ヤフオクなど3,000以上のサイトがポ…
まとめ
上記はほんの一例ですが、クレジットカードの入会は直接カウンターや直接申し込み用紙などで申し込むともったいないです。どうせクレカを作るならきちんと経由してクレジットカード入会したほうがお得です。
以上が今回のまとめです。お付き合いくださりありがとうございました。
Hapitasへの登録は以下よりできます。
【図解】特典獲得に失敗しないHapitasへの登録手順
登録特典の30ptは、次の順番以外で行うと 対象外 となる場合があるようです。Hapitas特典付トップ → 上部の「会員登録」ボタンを押す(PCの場合は赤色の「賢い…」ボタン) → 登録を開始する、この手順で登録すると獲得できます。
(このページをLINEで送れます)
クレジットカード入会のときはHapitasの「みんなdeポイント」コーナーは要チェックです。ゲリラ的な人数限定掲載で、通常のクレジット案件以上の高額ポイントが掲載されていることがよくあります。
「みんなdeポイント」コーナーは要チェック
Hapitasの「みんなdeポイント」のコーナーはちょくちょくチェックすると、めちゃくちゃお得な広告がでていることがあります。例えば…
Hapitasの仕組みについて。

では今回はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございました!