メルカリPC版で買うとポイントが貯まるようになったよ!その条件とやり方の解説
【2024年5月24日追記】現在、メルカリ案件が復活しています。 「楽天市場」や「ヤフーショッピング」等も引き続き経由ポイントの対象です。
一瞬、目を疑いました!なんと、ついについにあの「メルカリ」がポイント対象案件として登場したんです!
こんなこと書いてます
ポイントサイトHapitasのポイント対象に
ポイント獲得の条件
簡単に表で条件をまとめてみました。
Hapitasのメルカリ案件 | |
アカウント | Hapitas無料アカウントを開設しサイト内で「メルカリ」と検索 |
獲得 | メルカリで商品購入で1.0%相当のHapitasポイントバック |
期間 | 2019年5月15日に掲載開始、しばらく掲載がなかったが現在は再び掲載! |
条件 | Hapitas経由の上、メルカリブラウザ版で商品購入完了(入金確認+商品受け取り必須) |
繰り返し | 繰り返しOKの表示あり!何度でも購入の度にポイント対象。 |
購入上限 | 上限の記載が撤廃! |
経由してメルカリで購入するとポイント獲得
2024年5月24日現在のポイント還元率は1.0%です。
私は今までHapitasを愛用して、定番の楽天市場やヤフーショッピングでHapitasポイントを貯めてきましたが、ついに「メルカリ」もポイント対象の仲間入りを果たしたので正直驚いています。メルカリ公式で「メルカリアンバサダー」の制度ができたので、その影響でメルカリ案件が復活したのだと思われます。
ポイントが貯まるHapitasを経由してメルカリで購入すると、購入額に対して1.0%相当のポイントが付与されます。2万円の購入なら200円分のポイント付与対象です!経由しなければもちろんポイントはもらえません。
定番案件になるのかそれとも一時的なのかは現時点では分かりませんがいずれにしても[Hapitasを経由]→[メルカリPCで購入]→[Hapitasポイント獲得]でお得なのは間違いないですね。
経由する方法は楽天市場の案件と一緒なので下記を参考にしてみてください。
アカウントは無料なのでポイントカードを作る感覚でサクッとできます。
Hapitasポイントがあれば何になる?
Hapitasでポイントが貯まればアマゾンギフトカードや楽天ポイントなどと交換できます。
【注意点1】購入金額の上限記載がなくなった!
以前のメルカリ案件は、購入金額の上限が4,444円などと決まっていました。ところが、現在はなんと上限の記載そのものが撤廃されてなくなっていますので大きく改善されました。実質、メルカリで買えるものであれば上限なしということになりそうです。
これまで、上限を気にしていたのですが、購入金額をまったく気にしなくて良くなりました。
【注意点2】アプリはNG!購入はブラウザ版メルカリを使うこと
メルカリアプリから購入するとポイント対象外となってしまいますので、必ずブラウザ版(WEB)でメルカリへログインして、ハピタス経由をしてから購入しましょう。
ブラウザ版とは、いわゆるPC版のことですがパソコンはもちろん、スマホでもiPadなどタブレットでもブラウザ版のメルカリが使えますので全く問題ではないですね。
ただし、「メルカリ新規登録」に関しては、以下の招待コードを使ってアプリで登録すればP500貰えます。
【注意点3】ゆうゆうメルカリ便指定も可能に
以前は、購入予定の商品の発送方法が「ゆうゆうメルカリ便」で指定されている場合は経由ポイントの獲得ができませんでした。というのも、ゆうゆうメルカリ便の場合はアプリでしか購入ができないシステムとなっていたからです。
しかし、2020年4月からはブラウザ版メルカリでもゆうゆうメルカリ便が指定できるようになりました。大改善です!
おわりに
ということで、Hapitasアカウントは作っておいて損はないポイントサービスです。このメルカリ案件の他「楽天市場」「ヤフーショッピング」「ヤフオク」なども経由ポイント獲得対象となっているのでポイ活でとっても役立っています。
Hapitasへ無料登録で1000ポイントをもらう方法は下記から。